最新記事

  • 築古物件でありがちな例 その1
    プリント合板に壁紙って貼れる? アプリのダウンロードはこちらから 最新情報はツイッターで発信していることが多いので、是非フォローしてください!そしてYouTubeではリフォームについて投稿しています。この動画ではアパート […]
  • 商品お届けの遅延につきまして
    日頃よりマイハーズマーケットをご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在佐川急便のお届け荷物が増加しており、一部地域で遅延が発生しております。大変ご迷惑をおかけしますが、日数の余裕を持ったご発注にご協力をお願いいた […]
  • DIYアワード2023受賞者発表!
    DIYアワード2023受賞者発表! 初開催のイベント「DIYアワード2023」結果発表!! DIYアワード2023は不動産投資家自らが行った優れたDIYリフォームを表彰するイベントです。不動産投資家の方にX(旧Twitt […]
  • 浴室のリフォーム〜床編〜
    冷たいタイルの床をたった1日でリフォーム出来る
  • 浴室のリフォーム〜化粧シート編〜
    浴室の見た目を劇的に変える化粧シート
  • マイハーズマーケット2周年記念セール開催!
    マイハーズマーケット2周年記念セール開催! 今回も先着順の目玉商品が!! 糊なし壁紙 50m¥5,000- SD1505・SD1506 限定100本 糊付き壁紙 50m¥7,840- SD1505・SD1506 20%O […]

人気の記事

  • 築古戸建には「在庫処分市のZC/ZQ品番壁紙一択!」その3つの理由とは
    どの資材の値上げも落ち着いたように感じたのも束の間、また値上げみたいな話がちらほら出ています。また物価上昇もそう簡単には止まらず、それに応じた家賃引き上げもそう簡単にはできません。 DIYを既に楽しんでいる方も少しビジネ […]
  • 下敷きテープはなぜ必要なのか
    下敷きテープはメンテナンス性をあげるもの そこで、職人さんたちは通常、クロスを貼るときには下敷きテープを使っています。 糊付クロス+25円/mのコストパフォーマンスは高い ネットショップで販売している糊付クロスは乾燥防止 […]
  • SPクロス「あんしんシリーズ」
    リフォームに適した量産クロス 「あんしんシリーズ」は機能性+厚みがある 壁紙は新築工事よりもリフォームで貼る機会の方が多いと思います。リフォームするタイミングでは年数もある程度経っていると、当然建物も何かしらの影響を受け […]

記事一覧はこちらから