今回は、在庫処分市に相当しますが人気の石目のためカテゴリー「石目 ISHIME」に入っているZC3441についてご紹介します!
ZC3441はSP2805に近いがどうなのか
色


ずばりほとんど同じで、落ち着いたホワイト(薄ベージュ)色。
ZC3441の方が若干明るいです!
でも正直遠くから見たらどっちがどっちか分からないです💦
色はほぼ同じでZC3441の方が若干明るい! 薄ベージュ!
柄

柄は安定の石目調!
SP2805と比較すると、ZC3441の方が凹凸が大人しめなので、綺麗です!でも遠くから眺めたらやっぱりどちらもあまり変わらず💦
柄は石目調! SP2805より凹凸が少ない!
厚みや機能性
厚みはほとんど変わらないですが、SP2805はSPクロスの中でもリフォームに適した「安心シリーズ」なので、ZC3441もそのレベルの厚みだと思います。
↓安心シリーズに関する記事はこちら!
ただ機能性については結構違いが!
SP2805は
・基本の「防カビ」
・撥水コート
・抗菌
・表面強度アップ
一方ZC3441は
・基本の「防カビ」
とSP2805に軍配が上がりました!さすが主力のSPクロスですね!
でもZC3441は貼りやすさも同じくらいですし、厚みも十分なので、金額を抑えて他にコストをかけたいときは選択肢になるのではないでしょうか!
厚みはSP「安心シリーズ」に近い! 機能は標準装備の防カビ!
金額
ZC3441は糊付クロスで176円/m
SP2805は糊付クロスで265円/m (50m巻の場合)
と、ZC3441の方が66.4%安いです!50m換算ですと4,450円も差が出るので、その分コンセントプレートの交換だったりシーリングライトの交換だったりと、物件のレベルアップが図れるのが嬉しいですね!
是非マイハーズマーケットをダウンロードして、DIYのお供としてお使いください!
コメント