築古物件でありがちな例 その1

プリント合板に壁紙って貼れる?

この間初めて築古戸建の壁紙の貼替をやってみたんだけど、ちょっと問題が…

築古だとすると…壁紙が剥がれなかったとか?

それはなんとかなったんだけど、昔の素材なのかな?砂壁とも繊維壁とも違うんだけど、これ見てくれる?

プリント合板じゃないかな。壁紙貼っても剥がれちゃったとか?

そうなんだよね。せっかく壁紙買ったけど、もうペンキで塗るしか無いのかなーって思って….

プリント合板とか漆喰壁とかは糊を弾いちゃうから、シーラー処理すれば普通のクロス糊でも貼れるはずだよ!

そうなの!?シーラー処理って化粧シートでもやるプライマーみたいなイメージ?

そうだね!この間化粧シートの話でもした、プライマーの様なイメージで、シーラーには糊の吸着をよくする作用があるんだって!

いつもの様に工事相談窓口に聞いてみてから、実際に貼ってみたけど剥がれなかったよ!

そうなんだ!シーラーってどれを買えばいいの?

マイハーズマーケットで売ってるのを紹介してもらったのはこれ!

シーラーS(サンゲツ)

  • モルタル、コンクリートから珪酸カルシウム板、和壁まで、希釈率を変えるだけで、ほとんどの下地調整に対応
  • ¥5670円(税込) マイハーズマーケットで購入可能
    画像をクリックでアプリ内の購入ページへ

これって希釈するやつ?

そうだね!でも下地の埃や汚れのつき方でも吸着が多少変わるから、原液での使用が問題ないって言われて、その通り施工したよ!

そうなんだ!これならペンキを買わなくてもいいし、買った壁紙を貼れるからよかった!

よかったね!また何かあれば工事相談窓口に問い合わせしてみるといいよ!

アプリのダウンロードはこちらから

TwitterやYouTubeもやってます!

最新情報はツイッターで発信していることが多いので、是非フォローしてください!
そしてYouTubeではリフォームについて投稿しています。
この動画ではアパートの部屋をリフォームするため、下見から実際の工事までをシリーズにしてお届け中。
チャンネル登録をして動画でも楽しんで覚えてしまいましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA